理事長挨拶

障がい者自立支援法の施行という障がい者福祉の大転換から、新たな社会支援システムとして誰もが暮らしやすい地域社会に寄与することを目的に「きらきら本舗」を設立しました。昭和60年、障がい児を持つ親の会の立ち上げから、地域共同作業所へ、そして法人化した施設へと体系を変えながら「生活の場」、「就労の場」、「活動の拠点」として、障がいがあっても価値ある生活の向上をめざし、障がいがあるからと、地域で息を潜めて暮らす方を一人でも少なくするために、そして利用者にとって必要不可欠な社会資源のひとつとなるよう運営を続けています。
「きらきら本舗たんぽぽ」は『明るく・楽しく・一生懸命』、「きらきら本舗わたぼうし」は『明るく・楽しく・健やかに』をモットーに運営しています。その目的を実現するため、また多くの方々に法人活動内容を公開し、私どもの地域だけではなく、全国に発信するためにもホームページを開設しました。私どもの趣旨に賛同される皆様に、ご指導やご協力、ご支援もお願いしております。誰もが共生できる地域へ、知恵と力をお貸し下さいますようお願いし、挨拶に代えさせていただきます。
